東京大が「全学部一斉秋入学」導入の見送りを決定。

同大は約2年の議論の末「社会的環境整備の見通しが明らかでない」と結論付け、2015年度末までに4学期制を導入して学生の海外留学を促す方針。

「秋入学」を検討してきた他の有力大からも「社会環境が整わない中では仕方ない」と冷静な声が相次いだ。
秋入学は12年1月、東大が「5年前後をめどに全学部生の秋入学移行案」を発表。
京都大や大阪大、早稲田大など他の有力大11大学にも呼びかけ学内外で議論を重ねてきた。

公務員試験や国家試験の実施時期の問題などがあり、東大の学内検討会が13日に当面見送りの方針を決めた。

毎日新聞